CANPUSコジマです。
今年最後のSKY LABELは、大江校区3・4・5町内合同の「第5回 おもちつき大会」に参加。
3日前から大江校区の自治会長と雨天時開催の有無の話をしておりました。
地域の方々の会議で雨天時の中止は決まっていたみたいですが、熱い議論の末、「おもちつき大会」の開催が決定。
地域の方々と学生さんの交流としてはいい機会だと熱くおっしゃっていたので、もしかするとSKY LABELの学生たちとの集団回収に大きな価値を持ってくれて、押して頂いたのかもしれません。
朝5時からみたいです。地域のみなさんがもちつきの準備をされていたのは。
SKY LABELのメンバー、もちつき頑張りました!
もちろん女性メンバーも頑張りまして、ついた餅に餡を詰めて丸めてくれました!
それにしても人生の大先輩のお姉さま方のパワフルさには圧倒されましたが、笑いは絶えませんでした。
雨は降っていましたが、逆に距離が近くて自然とコミュニケーションは取れて賑やかな雰囲気でどこにいてもワイワイと世代を超えて笑い声が聞こえてましたね。
僕の理想とするコミュニティに近づいているこを実感し、改めて受け入れてくれる地域の方々とSKY LABELのメンバーの素晴らしさに感動すら覚えました。
先日お知り合いになった、熊本日日新聞の記者の方も取材兼ねて遊びに来て頂き、よもぎ餅を頬張っての取材。
いい感じですね!
今後、おっかけてくれる方向になりそうです。
記事になった時には改めて報告しますね。
そして、豚汁をふるまって頂いたので温まりました。
おいしかった〜
ということで、今年ラストのSKY LABELは、笑いで締めることができました!
本当に、地域の方々、そしてSKY LABEL、CANPUS各位に感謝でいっぱいです。
今年スタートした活動の中で、学生から地域と繋がりたいとの要望から大江校区自治会をコーディネートさせてもらい、今、目の前で両者が笑い合いながら餅つきを楽しんでる!
感動です!
みなさんのおかげさまです!!!
それでは、みなさん良いお年を!
来年も一緒に笑ってやってくださいね〜
コメントを残す